コンテンツ名

2階北病棟は精神科病棟です。

 2北病棟師長 野口 直美

 

 不安になったり、人ごみの中で怖さを感じたり、様々な症状で入院し、療養生活を送っています。早く地域に帰り、入院せずに過ごせるといいなと思いながら病棟での生活を支えています

 

 退院すると患者さんの居場所はそれぞれ違って、精神デイケア、認知症デイケア、作業療法室等その人にあった場所を利用しながら療養していきます。その居場所に安心して通うことができるためのお手伝いができればと思います。

 

 ある患者さんは入院中に精神デイケアの経験を積み、退院後 スタッフに絵手紙を1枚ずつ送ってくれています。だんだん上手くなっていく絵にみんなの笑みがこぼれます。次は誰に送ってくれるんだろうと待ち遠しいです。

 

 ある患者さんは1年半前に脳梗塞を発症し、透析を受けることになって一度も退院したことがありません。週3日の透析、食事制限、軽度の麻痺があり自由に動きまわることもできない。患者さんの目標は「退院したい」の一つです。退院するには一人暮らしするしかなく、ここ半年の間、そのため水分・食べ物の管理の練習をしてきました。食べすぎたり、飲みすぎたりすることもありますが、少しずつ退院には自分の体調管理が必要であると自覚ができてきました。地域の中で普通に暮らしていく事が大変なことは判ってはいますが、短期間でも日常生活を満喫できればと思います。そのための援助を積極的に行いたいと思います。

 

noguti131126.jpg
 
トピックス