復職支援セミナー実行委員 橋本 冊江

平成24年1月27日~28日の2日間に4人の方に参加していただき復職支援セミナーを開催いたしました。1日目は病棟体験、採血・点滴・輸液ポンプ・血糖測定の体験。2日目は病院の概要と変遷、医療安全、感染情報についての講話を聞いていただきました。
参加された方々、また研修を受け入れてくださった病棟のスタッフの皆さんご協力ありがとうございました。
現在臨床では、医療の高度化、患者の高齢化により看護度が高くなり、より多くの人手が必要とされます。安全で安楽なケアを提供するためにも多くの看護師が必要不可欠です。そのために、一諸に働いてくれる仲間を増やす機会としてセミナーを開催しております。
セミナー参加者の皆さんの感想に、就職後継続して技術指導をしてもらえるのか、子どもが体調を崩した時急に勤務を休むことが可能か等の不安が一番有るとのことでした。
大丈夫です。当院は師長、主任、リーダーはもちろんのことプリセプターもつきますのでメンタル面のフォローも考えられています。また、沢山の学習会もありますので知識、技術面も習得できるようになります。いかがですか? 勇気を持って一歩踏み出してみませんか? 一緒に頑張りましょう。
より質の高いケアを提供するために、入職される方も在職のスタッフもお互いに刺激を受け合い皆で学習できる環境で有り続けたいと思っています。

